体づくりのスタンスはそのままに──61歳で国際トレーナー資格を取得しました

筋トレやストレッチをせずに、体を整える方法を伝え続けてきた私が、
61歳で国際トレーナー資格「NSCA-CPT」を取得しました。
なぜ資格取得という選択をしたのか──
その背景と想いを綴った記事を公開しました。
▼記事はこちら
あわせて読みたい


【ご報告】体づくりのスタンスはそのままに──61歳で国際トレーナー資格を取得しました
「筋トレ・ストレッチゼロ」の体づくりを伝えてきた私が、61歳で国際トレーナー資格NSCA-CPTに合格しました。
なぜ資格を取ろうと思ったのか、独学の大変さ、60代で学ぶことの意味──。
自分のスタンスはそのままに、必要な人に正しい知識を届けるための挑戦を、等身大で綴っています。
【Information】
あわせて読みたい


【11月生について】姿勢のクセから整えるパーソナルトレーニング|筋トレなし・一生モノの体づくり
姿勢の崩れは「筋力不足」ではなく、日常動作のクセが原因かもしれません。
このパーソナルトレーニングでは、筋トレやストレッチをせずに体の使い方を見直し、根本から姿勢を整えます。40代からでも無理なく始められる、やさしいレッスンです。
公式LINEご登録が4000名様を超えました。

カラダ感覚の再接続メールレター
「わたしの体、いつからズレてたのかな?」
がんばってきた体に、そっと寄り添い直すための全10通のメールレター