体が変わる瞬間を自分で感じる——〈トータルバランス姿勢・歩き方講座〉レポート

今春、東京で開講した「トータルバランス姿勢・歩き方講座」。
4時間半かけて、呼吸を深め、腕・脚のねじれをセルフで解き、バランスよく立ち、楽に美しく歩くための体づくりを学んでいただきました。
この日は女性だけでなく男性もご参加くださり、解剖学を学ばれている方からも「本当にオリジナルの内容ですね」との言葉をいただきました。
初参加の方々の声
▸ Tさん
「右足がヒールでも痛く無いし、指が使えて普通に歩けます。」
「体中の張りが無くなって頭がスッキリしてます。」
「外反母趾の痛みがなくなり、基本に立ち返れば良い姿勢が復活するんです。」
受講直後から、体のねじれが解ける変化を感じ取られたTさん。
その後も日常の中で意識を続け、3ヶ月後には「自分で整えられる体」へと変化されています。
Tさんからいただいたメッセージはこちら

まずは、講座直後にお送り頂いたご感想です。
『ありがとうございます。調子がすごく良いです。
右足がヒールでも痛く無いし、指が使えて普通に歩けます。
腕は日常動作でどんどん戻ってますが、治し方は分かったので…
首が自然に起きれば頭だけでなく首のハリも取れそう…』
Tさんは翌日にもご感想をお送りくださいました。
『朝起きて、いつもの様にハムストリングをストレッチしようとしたら、全然張ってません!
毎日ケアしても一瞬でカチカチになっていたのに、ウソみたいに柔らかいです。
首も全然張ってません!夢みたいです!
体中の張りが無くなって頭がスッキリしてます。
いつもイライラしてましたが、これからは周りに優しくなれそうです。
歩けば首がすっと立って遠くまでよく目に入ります。
ありがとうございます!
と言っても完璧ではありません。早速足も戻ってきました。
でも自分で行けるところまでメンテしてみます!』
※➡脚のねじれについての記事
そして、Tさんは3ヶ月後にも近況についてメッセージをお送りくださいました。
『右足の親指の付け根が痛くて外反母趾のせいで一生ひどくなる一方と思ってたのに、足の動きを教えて頂いたように気をつけてたら全然痛くなくなりました。
時々姿勢がまた崩れるのですが、教えて頂いた基本に立ち返って復活できます。 有難うございます。』
※➡外反母趾についての記事
▸ Yさん
「たくさん発見と学びと変化があって、参加してよかったです!」
「肩のラインが全然違っていて驚きました。」
「乳様突起の説明がとてもしっくりきて、正しい頭の位置が腑に落ちました。」
Yさんは、頭や首の位置の感覚が初めて理解できたと語ってくださいました。
写真で見える変化とともに、“自分の体を正しく感じ取る”経験を喜んでくださったのが印象的でした。
Yさんからいただいたメッセージはこちら

『昨日はありがとうございました!
たくさん発見と学びと変化があって、とても有意義な時間を過ごせて参加してよかっ たと思いました!
写真の変化がはっきりわかりますね、特に肩のラインが全然違います。
足や腕の使い方はもちろん、顎を引くというのを今まで色んな方に散々言われてきたのですが感覚がよく分からなかったんです。
でも乳様突起の説明がとてもしっくりきて、正しい頭の位置ってこういうことか!と初めて腑に落ちました!
Noriko先生が美しさと姿勢とスタイルと身体のパワーで体現されてるので、説得力もあり、先生のようにいつまでも元気に活動したいなと思いました!』
再受講の方々の声
▸ Nさん
「腕の使い方は新たな発見でした。初めの一歩を大切に、これからも身体作りに励んでいきます。」
これまでの経験を踏まえ、Nさんは「自分と向き合うことの大切さ」を再確認されたとのこと。
丁寧に体を感じ取ることが、学びを重ねるごとに深まっていく姿勢が印象的でした。
Nさんからいただいたメッセージはこちら

昨日はありがとうございました。
お久しぶりにお会いできて嬉しかったです。
腕の使い方は新たな発見でした。
初めの一歩を大切に、これからも身体作りに励んでいきます。
自分と向き合うことが出来た貴重な体験でした。
▸ Hさん
「呼吸講座を受けている間にすごく息が楽になって、最初の1時間で問題は解決されたように感じました。」
「腕のケアだけで上半身が楽になるのを感じました。」
長時間のデスクワークで肩や背中の張りを感じていたHさん。
シンプルな動きで呼吸が深まり、体の前側が広がる感覚を取り戻されました。
「以前の学びを思い出し、再び体に向き合いたくなった」との声が印象的でした。
Hさんからいただいたメッセージはこちら

呼吸講座を受けている間にすごく息が楽になって、最初の1時間で問題は解決されたように感じました。
普段はデスクワーク、かつリモートワークが中心で、1日のかなりの時間は座ってパソコン作業をしています。
肩や背中の張りがひどく、姿勢の悪さは気にしていたのですが、腕のケアだけで上半身が楽になるのを感じました。
みぞおちの辺りも広げられるのを感じます。
体の前側が縮こまっているのもいつも感じていたので、たった1つのケアですごい違いを生むのだなと改めて思いました。
前に何度も習ったケアなのに、日常の忙しさの中で忘れてしまっていたのはもったいないなと感じました。
以前の講座でいただいたテキストの写真を、パソコンの画面の側に張ろうと思っています。
一方で、立った時の呼吸の状態から、まだ腰が反る癖は根強く残っているようにも感じました。
いまの体の状態、良い体の状態の両方を感じることができ、とても貴重な時間でした。
最近思うのは、季節の変わり目の調子の悪さなど、前より体のことが気になっているのに、メンテナンスの時間が全然取れていないということです。
体のことに向き合う時間が必要だなと思い始めています。
引き続きお世話になれればと考えています。 今後とも、よろしくお願いします。
以下の記事には、トータルバランス姿勢・歩き方講座ご受講生の変化をもとに、姿勢保持に重要な筋膜経路について書いています。
講師ノリコより

「トータルバランス姿勢・歩き方講座」では、呼吸を整え、腕や脚のねじれをセルフで解き、バランスよく立ち・歩くための体の使い方を実践的に学びます。
私がYURUKUの講座としてご提供しているメソッドは、どなたかの考案を模倣したものではなく、私自身が日常の動作改善オンリーで手に入れた体のバランス及び感覚と、20年間延べ4万人以上の方々のお体を見てきた経験とで導き出した完全オリジナルの方法です。
体のねじれが解けると、呼吸が深まり、足も腕も自然に連動します。
“整える”のではなく、“整っていく”体づくり。
それが、私がお伝えしたい本質です。
受講された皆さんの言葉から伝わってくるのは、「体が変わる瞬間を自分で感じ取る喜び」。美しく立ち、楽に歩くことは、見た目を整えるためではなく、“自分の体を信頼できる生き方”につながっていきます。これからも、体の感覚を通じて、本来の自分に戻る時間をお届けしてまいります。
※現在、個別に深堀りする完全オーダーメイドのオンライン・パーソナルトレーニング『パーソナル・コンプリートコース』の受講を希望される方が大変多く、トータルバランス姿勢・歩き方講座の開講は、東京・大阪ともに未定となっております。
『パーソナル・コンプリートコース』では、どの地域の方にも同等に、トータルバランス姿勢・歩き方講座よりもかなり深く学んで頂いおります。
ご興味がおありの方は、下のInformationよりレッスンについての詳細をご覧ください。
【Information】


公式LINEご登録が4000名様を超えました。

カラダ感覚の再接続メールレター
「わたしの体、いつからズレてたのかな?」
がんばってきた体に、そっと寄り添い直すための全10通のメールレター


