BLOG
-
腕や手の痛み・しびれの原因、腕のねじれ・呼吸について
腕のしびれや痛みがなぜ起きるのか。体の仕組みと考えられる原因を解説 -
反張膝を治す方法(筋トレ・ストレッチゼロ)
膝が反る反張膝が改善しないのは、筋力低下のせいではありません。筋トレ・ストレッチゼロで改善している受講生たちのお話。 -
腰痛の原因(腰椎すべり症で慢性的な腰痛でお悩みのMさん)
腰椎すべり症で慢性的な腰痛でお悩みのMさんが、1回のレッスンで楽になった理由 -
背中の痛み・背骨の歪み 自分で治せますか?
背中が痛い・背中が張るなど背中の硬さを感じている方、体のラインや動き・不調の出方に左右差を感じる方へ。(背骨にフォーカスするレッスンについて) -
ここまで変わった!足の長さが違う・臼蓋形成不全で膝関節症のYさん
足の長さが左右で違う、臼蓋形成不全・変形性質関節症も患うYさんは、最初からすんなりいったわけではありませんが、1年でお体を大きく変えました。その経緯についてのお話しです。 -
側弯症 自分で治す方法・諦めずに夢を叶えたSさん
側弯症の痛みがひどく生活がままならなかったSさん。整形外科通いを手放し夢を叶えました -
筋肉をゆるめることと、ねじれを取ることは同じ?ゆるめ過ぎるとダメ?
筋肉をゆるめることと、ねじれを取ることの違い・ゆるめ過ぎるとダメな理由 -
足の内側の骨が出っ張っているのは生まれつきじゃなかった!
足の内側の骨の出っ張り(舟状骨)が引っ込み、つま先を揃えて立てるようになったJさん。右膝の痛みを解消させるべく取り組みで変わっていきました。そのお話しです。 -
正しい姿勢がわからない・正しい歩き方がわからない
踵から着地?つま先から着地?お尻に力を入れる?力を抜く?正しい姿勢って・正しい歩き方って何? -
【体の歪みを治す】根本原因は感覚の衰えにあり!筋肉の衰えにあらず
体の歪みの原因は筋肉の衰えではなく感覚の衰えにあり。Oさんは足運びのクセが原因でした